このサイトについて 国語辞典の活用法 小学生から国語辞典を使いこなせるようにする以前ことわざや慣用句の意味を問う問題で、分からないからと適当に答えを書 いてしまう小学生がいました。そこで、慣用句やことわざ、難しい言葉の意味を問うような問題をやる時 は、国語辞典で調べながら解いて... 2018.10.02 このサイトについて
夏休みの学習法 自由研究のテーマの選び方 自由研究は自主的な学習力をつけるのに役に立つ 夏休みの自由研究のテーマを決められないで困っている、のんびりしていて何も決めてないということはありませんか。自由研究は厄介な宿題ですが、お子さんが自分で何かを決めて、やり遂げるという練は大切なこ... 2018.07.28 2018.08.03 夏休みの学習法小学生の学習法
国語力アップのポイント 漢字語彙をふやすために 意味を考えずに漢字を覚えようとすると、その場で覚えただけですぐ忘れてしまうことになります。漢字力が弱いお子さんは、漢字の意味、熟語の組み立てをしっかり考えて漢字を覚えてないことがあります。 まずは二字熟語の組み立ての基礎をしっかり確認しまし... 2010.03.13 2016.05.13 国語力アップのポイント国語勉強法教科別勉強法