学習法のポイント 応用力をつける勉強習慣 暗記や計算問題、一行問題などは出来ても、応用問題や記述問題は何も書けないという相談を多く受けます。応用力のないお子さんの多くは、実は普段の生活習慣や勉強法などに問題があるようです。お子さんに次のようなことが当てはまらないか、考えてみてくださ... 2010.03.16 2019.07.09 学習法のポイント小学生の学習法
文章題に強くなる方法 算数の文章題の勉強法 算数の文章題はすべての教科の応用力をつけるために大切小学生でも中学生でも、文章題が苦手だという生徒が多くなった気がします。中学生になって数学の文章題が解けない子は、黙って問題を解かせていると、ずっと問題文を読んで悩み続け、とりあえず何か式は... 2018.11.19 2018.11.20 文章題に強くなる方法算数の勉強法
教科別勉強法 算数・数学の応用力をつける 算数や数学は応用力がないと、出来る問題が限られてしまい、点数が伸び悩んで しまいます。この「応用力がない」というのは実は算数や数学だけの問題というよ り、「基本的な文章の読解力がない 文章の意味をイメージ出来ない」「じっくり 考えられない ... 2015.09.05 教科別勉強法文章題に強くなる方法算数の勉強法算数・数学の勉強法基本