一時、円周率を3で計算するという報道がされて、物議をかもしましたが、
実際は「円周率を3.14としてくわしく計算したり,円周率を3としておおまか に求めたりすることができるということで、多くの学校では3.14を使った計算問題をやっています。また、中学受験レベルの問題は、円周を3.14として計算することが多くなります。
しかし、3.14を使うかけ算は、問題が複雑になってくるとミスも多くなり、時間がかかってしまうお子さんも多いかもしれません。
円周率のかけ算は、実は出てくるかけ算のパターンは限られるので、何回も円周や円の面積の計算をやっているうちに、覚えてしまうこともできます。
計算ミスを少なくするためにも、計算結果を覚えてしまうくらい練習してしまいましょう。
3.14の計算の練習問題はこちらでダウンロードで来ます。
また、中学校に入れば円周率はπという文字式で統一されます。
単に公式で覚えるのではなく、円周率というのは本当は3.141592・・・と無限に続く少数だということに興味持つような教え方をしてあげて欲しいと思います。
(Visited 1,505 times, 1 visits today)