算数は繰り返し勉強しなければ身に付かない教科なので、毎日の家庭学習がとても大切になります。つまづいてそのままにしておくと、苦手科目になってしまいます。
苦手になってから塾に通っても、基本的な勉強法が身に付いていないと、成績が伸びないまま終わってしまうことが多くあります。
下記のことを参考にして、お子さんの家庭での学習プランを考えてみてください。
1. やる気になる勉強時間を考える
算数、数学は出来るだけ毎日勉強した方が学習効果が上がります。しかし、苦手意識のあるお子さんが毎日長時間勉強しようと思っても、出来ないことがほとんどでしょう。
まず、お子さんと話し合って、どのくらいなら集中して出来るかを考えてみてください。水曜日なら疲れていなくて集中出来る、毎日20分ずつなら続けられるなど、お子さんに合ったスケジュールを考えてください。
2.毎日の計算練習が大切
計算練習は、スポーツでいうとウォーミングアップのようなものです。毎日10分でもいいので、必ず時間を計算練習の時間を作りましょう。
小学生で基礎計算が苦手な場合は、正答率が90%くらいになるまで、繰り返し同じ分野をやることが大切です。学校や市販の計算ドリルを利用して、出来る所から順番にやって行くようにしてください。
また、中学生になると、計算がほとんどない単元があります。そのため、計算力が落ちてしまうというケースが多く見られます。学校で図形の分野をやっている場合でも、市販の計算問題集などを購入して、毎日やるように計画をたててください。
新品価格 |
3.教科書、テキストの例題を理解してから類題をやる
文章題や図形の問題は、教科書の例題に解法が書いてあります。まずはそのやり方をしっかり理解する勉強をさせてください。新しい単元は出来るだけ授業で集中して理解するようにし、分からない所は学校の先生に聞くように指導しましょう。苦手意識の強いお子さんは、自分で理解しようとする努力をしないから、更に苦手になるという悪循環を起こすようです。大概は授業で集中して理解するように指導すれば、標準的なレベルの問題は出来るようになります。
また、授業だけで理解するのが不安な場合は、教科書や参考書などで先に予習をする週間をつけることをおすすめします。中学生になって内容が難しくなってくると、授業中に分からなくなり、やる気をなくしてしまうケースが多く見られます。先に教科書の内容を自分で読んで、問題を解く練習をしてみてください。
算数嫌いな子が好きになる本 小学校6年分のつまずきと教え方がわかる 新品価格 |