自由研究は自主的な学習力をつけるのに役に立つ
夏休みの自由研究のテーマを決められないで困っている、のんびりしていて何も決めてないということはありませんか。
自由研究は厄介な宿題ですが、お子さんが自分で何かを決めて、やり遂げるという練は大切なことです。
興味を持てるテーマを見つけて計画的に取り組むようにしてください。
インターネットを活用する
最近は、自由研究に関するサイトがたくさんありますので、是非用しましょう。
インターネットを使う時には以下の2点に注意してください
1.お子さんが興味がある分野を探して、自分でテーマを決める
2.実験結果など、内容を丸写ししない。必ず自分で試して、自分の言葉でレポート、
考察を書く。
大学生になっても、インターネットからレポートを丸写しする学生が増えて問題になっています。楽をすることを覚えてしまうと、将来お子さんのためになりません。情報を上手く活用する方法を覚えることが大切です。
自由研究のテーマを決めるのに役に立つサイト
夏休み!自由研究プロジェクト
自由研究プロジェクト|学研キッズネット
自由研究のことなら何でも解決!小学生・中学生の夏休みの自由研究を、学研キッズネットが強力サポート!テーマ・ネタさがし、進め方からレポートのまとめ方まで、500以上の研究テーマで、きみの「好き」がきっとみつかる。
自由研究の進め方やまとめ方まで、いろいろ参考になるサイトです。
夏休みの自由研究スペシャル 2018
夏休みの自由研究スペシャル2024 | オススメ特集| NGKサイエンスサイト | 日本ガイシ株式会社
日本ガイシの家庭でできる科学実験シリーズ「試してフシギ」のご紹介。夏休み冬休みの自由研究・実験テーマにおすすめです。
家庭で出来る実験がたくさん紹介されています。
受験勉強で忙しい場合
中学受験準備で塾の学習が忙しく、なかなか自由研究まで手が回らないことがあります。
受験生は今やっている学習に関係があるテーマ、時事問題に関するテーマを選んでみましょう。特に中学、高校受験生は入試に出やすいテーマを選ぶと、受験勉強と両立出来て効果が上がります。
受験生にオススメのテーマ
・地理に関する知識を深める
サッカーのワールドカップの各出場国について調べる 開催国だったロシアの歴史や生活などを調べる
・社会や政治に関するテーマ
国会の仕組みなどを深く調べる。年号について調べる
・気象、天体に関するもの
猛暑についての記録。何故気温が上がるのか。(気温が高い地域について)
台風の個数や進路などを記録。
・国語力をつけるテーマ
四字熟語や難しい読みかたの漢字 ことわざ調べなど
・算数、数学に関する研究
効率よい計算の仕方をいろいろ考えてみる 自分で問題を作ってみる
日本の算数の歴史。江戸時代の算数の問題などを調べて解いてみる。
・時事問題に関するテーマ
今年の出来事を振り返ってまとめてみる。
その他、普段の受験勉強の中からテーマはいろいろ見つけることが出来ます。理科の受験テキストや入試問題の中で家庭で出来そうな実験や観察があったら、この機会に試してみるのもいいでしょう。何が出来るかお子さんと一緒にいろいろ考えてみてください。
自由研究のテーマ選びにオススメの本
ドラえもんの理科おもしろ攻略 自由研究アイディア集: ドラえもんの学習シリーズ 新品価格 |
新品価格 |
(Visited 478 times, 1 visits today)