冬休みは行事が多くなる
冬休みは期間が短く、いろいろな行事があるので学習する時間があまりないまま終わってしまいがちです。
しかし、夏休み明けの2学期は学習したことも多くなり、分からないままだったろ、しっかり出来ていないところが増えてしまうと次の学年に上がった時に勉強が分からなくなることが多くなります。
冬休みは勉強する日を決めて集中的に家庭学習をするようにしてください。
冬休みの計画を立てる前に予定を記入する
冬休みの計画を立てる前に、まずは冬休みの予定を書き込んでおきましょう。
旅行や1日外出の予定がある日は勉強することが出来なくなります。予定を書き込むことで、勉強する日を決めるようにしましょう。
また、塾や習い事に行く日も書き込んでおいてください。予定がある日は、何時から何時まで家で勉強するかを決めておくとよいでしょう。
冬休みカレンダーはこちらからダウンロードできます
受験生は基本的な1日のスケジュールを作っておく
中学受験をする場合は、ほとんどの日が受験勉強に当てられると思います。塾の予定をあらかじめ把握しておいて、基本的な1日のスケジュールを作ってみてください。
家で勉強する時間を決めて集中して学習する習慣をつけることが大切です。
しかし、勉強を休む日が1日もないとストレスがたまります。また家や塾にずっとこもっていると、体力が落ちて体調を崩してしまうこともあります。
気分転換に遊びに行ったり、運動する日も作るようにしましょう。
冬休みの1日のスケジュール表はこちらでダウンロード出来ます。
書き込みがたくさん出来るカレンダーを購入することもオススメです
ミドリ 2023年 カレンダー 壁掛け M ホワイトボードカレンダー 家族 31251006 M(家族) 新品価格 |
ボーナス付 2022年12月~(2023年12月付)月曜はじまり タテ長ファミリー壁掛けカレンダー 太字タイプ(六曜入) A3サイズ[H] 新品価格 |
(Visited 939 times, 1 visits today)